🖨
ブログあまり更新してなかったので、「フォント作ったよ」「最近こんな本読んでるよ」「デスク環境」などの近況報告を...
2016 年からフォントを作成をしてから、数年ごとにフォントを作っていたんですが、今回初めてまともなフォントをつくりました。
yukyu nova というフォントです。フォントの制作過程はSubstack の方に書いてあります。
会社で Haskell やろうぜ!と誘われたので、プログラミング Haskell 第 2 版を買って、ちょこちょこ読んでいます。Rust は Haskell の影響を受けているので Rust をやる上でも手助けになりそうです。といいつつ並行で Rust の勉強もしています。
同期が読んでおり、面白そうだったのと、これからさらに必要になりそうな分野だったので読み始めました。
情報の非物質化という観点が面白かったです。
31.5 インチのモニターを設置して、大きな画面で作業できるようになりました!!分割キーボードでさらにいい感じになりました!!
ブログの更新頻度が落ちているのは、技術記事をできるだけ書こうと思ってるからです!元気です!!!ここ最近はこんな記事を書きました!
このブログ、URL を貼り付けると OGP が表示されるようになってたんですが、なぜか 404 になってしまうのでどうにかしたい。
0